プロフィッシュ45のセンターコンソール奥に6インチハッチ
お客様のご要望があり、ご注文のプロフィッシュ45のバイキングカヤック工場での製造時に、センターコンソールのバウ側の壁にバイキング6インチハッチをつけてもらいました。
その写真がアレックスさんから届きました。
おお〜!さすがはプロフィッシュ、コンソールの大きさがでかいから6インチハッチが入るのですね。
っていうか、プロフィッシュのバウラゲッジの内部ってこんな感じなんだ〜
この加工によって、例えばハッチに穴をあけてゴムキャップなどをつければ魚探のバッテリーを艇内部に置くことも可能になるかもしれません。
(バイキングカヤックは浸水しにくいカヤックとして有名ですが、もちろん艇内部は完全防水ではないのでバッテリーは防水か防水加工が必要ですが)
私ホエールも昨年からガーミン魚探を使用しはじめ、プロフィッシュ45のセンターコンソール内部にバッテリーを置いていますが、けっこうバッテリーで場所を取ってしまうのがネックになっていました。
だからこそ、このハッチ設置は素晴らしいなと感じました!
ただ・・・KAYAK55には今6インチハッチの円を切る工具がないため、取り付けが現時点では店頭ではできません・・・(汗)
自在錐があればできるはずですが、以前持っていたはずがどこ探しても見当たりません・・・(汗)探そう。
いずれにしても、また近いうちにバイキングカヤック工場に行った時にアレックスさんに使っている工具等のノウハウを聞いて、まずは自分のプロフィッシュでやってみようと思います。
カヤック55でもご希望があれば加工できるようにしたいですね。
最近のコメント