« 4月15日(日)は臨時休業です | トップページ | バスポンド・2018カヤックミーティング順延のお知らせ »

2018年4月13日 (金)

今日は・・・

今日はコリンアスリートとスキマー140の試乗会の予定だったのですが、残念ながら風速強く中止となってしまいました。

1
FRPのコリンアスリートとABSのスキマー140

浮けないもの、実際の艇を見比べて、持ち比べていただきました。

軽さがウリの両艇ですが、素材の違いももちろんですが、この2艇ですと選択の決め手はどちらかというとサイズですよね。

シットオンのフィッシングカヤックとしては最大サイズに近い14ftのスキマー140。後部ラゲッジも広く、大型のクーラーが置ける。先端の大型ハッチにはバラしたカヤックカートも入ってしまう。スキマーシリーズの中ではもっとも安定感を感じられ、船底形状としてはマイルドで誰にでも乗りやすい。大きいフラットなデッキは開放感も大きい。現在売り切れ中ですが、近日、グリーンとマンゴーが日本に入荷してくる予定です。

そして沖に漕ぎ出せる速さを持つシットオンして、もっとも小型となるのがコリンアスリート。このレングスで14ftのフィッシングカヤックと同等の行動範囲ができる速さは驚異的です。秘密は前後のキールの鋭さ。かなりの低重心で傾きにも強い。前後のキールが深く刺さるため回転性はやや落ちますが、やや艇を傾けた(リーンを入れた)スゥイープストロークを入れられるようになると全然開店のしやすさが違ってきます。それができる低重心です。小型艇なのでスペースは小さいですが、逆に持ち運びの軽さや保管スペースなどでメリットは大きいです。kayak55試乗艇はセンターコンソール付きですが、フラットデッキだとより軽くなります。

サイズ的には相反する2艇、本当は乗っていただければベストでしたが・・・お好みはどちらでしょうか!?

こうして艇を検討している時間が本当に楽しいですよね!

ぜひご自身にとってベストな一艇をじっくりお選びください。

そして、今日はその後はお店に戻って少し仕事をした後、今、少しづつ進んでいるコルジグの工場を回ってきました。

コルジグ、いろいろな方のご協力で形になりつつあります。お楽しみに!

« 4月15日(日)は臨時休業です | トップページ | バスポンド・2018カヤックミーティング順延のお知らせ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は・・・:

« 4月15日(日)は臨時休業です | トップページ | バスポンド・2018カヤックミーティング順延のお知らせ »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ