2018セーフティパドリングin平戸&KF写真館&艤装魂
今日はまずお知らせから・・・
7月7日(土)~8日(日)
長崎県平戸市千里ヶ浜
におきまして
2018セーフティパドリングin 平戸
が開催されます。
このイベントは2015年から長崎県平戸市において継続開催されている「カヤックアングラーための水難防止講習会」が2018年度は、「セーフティパドリング」と題して開催されます。
陸上講習では平戸海上保安署による安全講和、「ココヘリ」海版説明、近年のカヤック事故現況と事故防止対策などが実施されます。
海上講習では、初心者向(シーカヤック、フィッシングカヤック混合)、シーカヤック経験者経験者向、フィッシングカヤック経験者向に分かれてのパドリング及びレスキュー講習を行うほか、レスキューを取り入れたカヤック運動会が予定されています。
また、情報交換のための懇親会、翌日にはビーチクリーン、試乗会なども。
西日本最大規模の安全講習イベントです。
なんと・・・おもいきって遠征と自分自身の勉強もかねまして・・・kayak55からもホエールが参加させていただく予定です。当日ご参加予定の方はぜひ現地でよろしくお願いします!
※お申込みはまだ始まっていませんので、参加予定の方は日程だけ空けておいてください!
※近日(GW明け後)平戸カヤックスさんHPで募集開始となります。申込期限:7月3日(火)
詳細は平戸カヤックスさんのHPにて!
http://www.hiradokayaks.com/?cat=13
つづいて・・・・
先日kayak55.comでニモ2+1をご購入いただいたお客様からKF写真館へのお便りをいただきました!
もともとバリバリのフィッシャーマンでありサーファーでもある方で海の知識や経験がたくさんおありなのですが、今回、お子様と一緒に釣りをされるとのことでニモ2+1をお選びいただきました。
ハンドルネーム【ハルトとハル】さん
【コメント】
進水式で無事に烏帽子まで行ってきました!子供もめっちゃ喜んでました。
釣果の方は勝手が分からず…初回はだめでしたが、2回めで初釣果が出ました。
子供も喜んでました!
魚は小さいですけどサイトにのせてもらえるなら光栄です(//∇//)
お写真、ありがとうございます!
息子さんとのカヤックフィッシング、満喫されているようでなによりです。
陸から遠く見えていた烏帽子岩まで行って、息子さん感動したのではないでしょうか!?
そして、ナイスフィッシュ!カヤックからの初釣果、本当におめでとうございます。
高級魚ホウボウ、お見事です。
これからは青物やマゴチなどもよくなってくると思いますので、ますます楽しみですね。
つづいて!
艤装魂コーナーにもお写真いただいております。
プロペル艇への振動子の新提案です!
ハンドルネーム【gao!】さん
【タイトル】魚探振動子をカヤックセンターに取付け
【コメント】
いつもお世話になっております。
最近高性能魚探が増えてきまして当然ながら振動子も巨大化してきました。
漕ぎやすく釣りやすくと考えプロペルだから可能な設置場所を考えました。
プロペルドライブのカバー裏にレイルブレイザスターポートをボルト止めして吊り下げました。
サイドもスッキリしラインが絡まるなどのトラブルも減ると思います。
プロペラの水流が悪さをしないか検証が必要ですがシャフト延長にて対応できると思われます。
昨日はお寄りいただきありがとうございました。
そして、さっそく作ったのですね!
なるほど〜蓋につけることで着岸時はかわせる上、本体に穴を空けることもなく振動子設置が可能になるのですね。まさに目から鱗のアイデアです!
これによってステーで片側だけ水の抵抗がかかって曲がっていく現象も少なくなるでしょうし、魚探サイド側でのファイト時なども快適ですね。
このアイデアは画期的です!
本当にありがとうございます。
今後の検証結果もまたぜひ教えてください!
釣果も艤装もたくさんいただいて本当にありがとうございます。
KAYAK55では艤装や釣果のお写真、お待ちしております。皆様の楽しいカヤックフィッシングをぜひお送りくださいm(_ _)m
« KF写真館&鱸ダービー&ホリマイ雑魚釣り隊投稿! | トップページ | KF写真館&ロドリ最終号・・・・ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント