ZX‐130 “FLASHER”
今日、これがKAYAK55に届きました。
ゼクサス ZX‐130 “FLASHER”
これがどういう道具かというと、点滅ライトです。
懐中電灯としてのためのものではなく、点滅のみのアイテムです。
(本来はナイトウェーディング時の点滅ライトです)
この間、海上保安庁さんでおこなわれた
カヌー及びSUPの安全対策に係る意見交換会
に出席してきたのですが、その中で
カヤックの安全装備としてストロボ機能付きライトの携行が推奨されていました。
Kayak55ではカヤックは安全上、基本、明るい時間の行動を強く推奨しています。
日の出以降の出艇、日没前の着岸、これは安全上ぜひ徹底いただきたいところ。
ですから、このアイテムは日中が大前提のカヤックフィッシングにおいて、基本的に普段使わないアイテムとなります。
ただ、万が一、夕方に遭難をしてしまい、救助が暗くなってしまった時・・・わずかな光源であっても点滅ライトの有無で海上保安庁さん側からの救助のしやすさが変わってくると思われます。
なかなか大型の懐中電灯でしかも完全防水型というと商品としてあまり無いのと、大きさ的にPFDへの携行が難しいですが、このゼクサス ZX‐130 “FLASHER”はIPX7の防水でかつ小型なのでPFDのポケットに入れておくことができるサイズだと思います。
(※カヤックに積んでいると、カヤックと自分が離された時に使えない)
使わないことに越したことがないですし、使わないままになることがいい装備です。ですが、万が一の時の装備品として持っておくと良いではないでしょうか。
今日は実は電池が無くて実際に点灯してみることができなかったのですが、明日電池を買ってきて夕方以降に写真を撮影してショッピングページに掲載したいと思います。
そのページを見ていただいた上で、もしよろしければご検討ください。
【ZX‐130 “FLASHER”】
—————————————————————
明るさ:約10ルーメン
カラー:ブラック
使用電池:単4形アルカリ電池 x 1本(別売)
電池寿命(アルカリ電池使用時):約72時間
本体サイズ:約 幅23x高さ72x奥行23mm
質量:約16g(電池別)
防水性能:水深2m(IPX7相当)
—————————————————————
« フラットフィッシュダービーラストスパート | トップページ | パドルフロートのシステムを検討中 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント