« 入荷情報&お盆休みは… | トップページ | echoMAP CHIRP 75svデモ機到着! »

2017年8月 5日 (土)

艤装魂 & 魚探本体サイズサンプル

チャンマツです。
まずは艤装魂の紹介です!

【ハンドルネーム】マコト
【タイトル】ドーリー自作
1501921001192
1501921010592
【コメント】
以前はスカッパーホールには差してなかったんですが、悪路で少しずれたりするのでやっぱりスカッパーホールに差すタイプに変更…
出船時にはホールに反対から差せるのは便利です!
スカッパーに差すポールですが、スポンジ等を巻いてスカッパーホールに負荷がかかりにくくしています。
下からのホールに差すときはホール付近にベルトを回して持ち上げると楽です!
リアのハンドルを持ち上げてするのはホールまでの距離がありすぎて大変です(笑)


久々の自作カートの御投稿です!
大きいクーラーを積載しない場合は画像のようにカヤックに備えられるので便利そうですね。
注意点としては、どのメーカーのシットオンカヤックもスカッパーホールあたりが一番強度が弱いので、コメントに記載されているように負荷がかからないよう工夫が必要ですね。
レアケースではありますが、スカッパーに差すタイプのカート使用関係なく、過去に保管方法、積載方法の理由でスカッパー周りの破損の話を聞いたことがあるので、どのカヤックもそうですが、定期的にスカッパーホール周りはこまめなチェックをして頂けるとベストです。


さて次の話題ですが、先日のブログでもお知らせした echoMAP CHIRP 55dvと45dvの(ほぼ)原寸図データが完成しました!
一応メーカースペックの寸法ではなく、現物を用いて作成したので、誤差は1mm〜0コンマ単位ぐらいだと思いますが…(^^;)
(明日店舗備品用の75svが到着するので、こちらも明日・明後日でデータを作成します)
Img_7580
魚探ご購入のご相談を頂いた方に、このデータをご提供させて頂きます。
(注・原寸でのプリントアプトが必要になりますので、PDFファイルが開けてA4プリントアウトができるPC環境が必要になります。)
Img_7581
これで現物確認ができない地域の方も、プリントをハサミで切って自艇に照らし合わせて、どちらのサイズが適当かご購入の参考になれば幸いです…m(_ _)m

« 入荷情報&お盆休みは… | トップページ | echoMAP CHIRP 75svデモ機到着! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 艤装魂 & 魚探本体サイズサンプル:

« 入荷情報&お盆休みは… | トップページ | echoMAP CHIRP 75svデモ機到着! »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ