IN433ロッドフック出血超特価放出予定/GPSMAP 585Plus着弾・INNO
チャンマツです。
今日は週末だけあって店頭ご来店、お電話問い合わせ等が多かったので、ブログネタが無い……と、思ってたら丁度いいタイミングでブツが着弾!
カーメイト/INNOのロッドフックです!
撤収時にロッドやパドルを仮置きするのに重宝する隠れた名品…
今日は時間が無いので予告のみですが、近日このロッドフックを鼻血ブー特価で販売致します!
価格・ショップページ追加は後日完了次第当ブログ・FBで告知いたしますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
そして、間髪入れず例のブツも着弾!
早速来ました「GPSMAP 585Plus(デモ機)」!
本体等の大きさはホンデックスPS-5XXを一回り大きくした感じです。
横幅はechoMAP55dvが広いので、画面レイアウト設定次第で好みに分かれるところですが、画面サイズのわりに本体横幅が抑えられているので、デッキスペースが限られている艇に良さそうです。
このモデルは端子が8ピンになので、対応振動子のバリエーションが変わります。
ただ、すでにechoMAP55(45)dv+GT20(21)のブロードバンドHD-ID発信+チャープ(CHIRP)クリアビュー(ダウンビュー)の時点で、かなりのハイスペックなので、カヤックフィッシングでは十二分だと思うのですが、折角なのでコアアングラー向けに提案できるよう、今度通常魚探が周波数可変のMIDチャープ(CHIRP)と呼ばれる発信方式で使用できる振動子を導入して、有用性を確かめたいと思います。
早くイジってみたい気持ち余って、電源ケーブル未加工そのままで備品のバッテリー端子の穴にブッ刺しのドイヒー結線(爆)
すでに使用しているechoMAPのデータSDを挿入し、日本海岸線&クイックドローデータを…
クイックドロー&クリアビュー(旧名:ダウンビュー)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GPSモードも中国の「Beidou(北斗)」ロシア「GLONASS」対応!
そうこうしている内に終業時間になってしまいました…
今回は輸入代理元からのデモ機のため、パッケージ・同梱物・ファームウエアが実際の製品版と異なる可能性があるため、今日はさわり程度のご紹介でしたが、またボートショー以降に色々気づいた点などを紹介できればと思います…!
« GARMIN・Gpsmap585plus | トップページ | コリンアスリート/センターコンソール インナートレイ »
この記事へのコメントは終了しました。
« GARMIN・Gpsmap585plus | トップページ | コリンアスリート/センターコンソール インナートレイ »
コメント