投稿動画&KF写真館&ブログ新規リンク!
先週末のフィッシングショーでは、サウスウインドさん&カーメイトさんの
カヤックフィッシング連合ブース
にお越しいただき本当にありがとうございました。
差し入れまでいただいた方も本当にありがとうございます。喉が潤いました!
おかげさまで、とても多くのお客様にお越しいただけました。
やはり注目は・・・・
プロペル!
安定感と豪華艤装のスレイヤープロペル13、小型で手軽なスレイヤープロペル10に加え、今季から軽さが魅力のスレイヤープロペル12LT&スキマー120プロペル。そしてちょうどライトなプロペルとスレイヤー13の中間ぐらいのコンセプトのマンタレイプロペル・・・・
今年のサウスウインドさんの展示は本当にすごかった・・・
このフィッシングショーの模様は近日中にホエールのTEAM NWブログ、そして2月7日(火)21時30分からのユーストリーム生放送では動画も交えて報告いたします。
よろしくお願いいたします。
さあ!
フィッシングショーが終わると一気にシーズンインが近づくな〜という感じなのですが、すでに冬でもカヤックフィッシングで爆釣している方々もいらっしゃいます。
まずは今日は投稿動画をいただきました!
ハンドルネーム【Peace】さん
※動画は下記リンクになります
https://www.youtube.com/watch?v=jyvrc7wcnOA
【コメント】
先日、サーフから出艇しまして、カヤックの持ち味である丘からはとどかず船では攻められないポイント…
ショアとオフショアの狭間にてフラットフィッシュを釣ってきましたので動画にしてみました!
サーフでのヒラメ釣り(ショアから)はよくするのですが、どうしても攻めきれないポイントが多々あります…
カヤックフィッシングではまさに痒いところに手がとどく感じで釣りをする事が出来るので釣果にもつなげることが出来ました!
Peaceさん、いつも素晴らしい動画投稿をいただきありがとうございます!
ショアとオフショアの間・・・・まさにカヤックフィッシングならではの誰も攻めていない場所だと思います。
カヤックフィッシングは、そういうところにまだまだ可能性や楽しさが隠されているのではないかと私も思うのですが、今回はまさにその可能性を存分に開拓されていらっしゃいます。
それにしてもフラットフィッシュ連発、すごすぎですね!
Kayak55では、今年は3月1日よりkayak55ではフラットフィッシュダービーを開催する予定です。
ぜひ、3月1日以降の釣果にてご参加いただければと思います!
続いては・・・こちらも衝撃の釣果・・・
KF写真館投稿です!
ハンドルネーム【祐亮】さん
胴長59センチ
重量5.64キログラム
【コメント】
先日カヤック釣行でモンスターアオリイカを釣りましたのでご報告と、宜しければブログをリンクさせていただきたいと思い連絡させて頂きました。
宜しくお願い致します
ブログ『未開拓ゾーン竹島』
http://ameblo.jp/actyacty1234/entry-12239949880.html
なんと・・・胴長59cm・・・
ウエイト・・・・5.64キログラム・・・
化物だー!
凄まじいアオリイカです!
私が知る中では、カヤックからのアオリイカの最大サイズです。
ブログをドキドキしながら読みました。この興奮のカヤックフィッシングの模様は、本日よりkayak55よりリンクさせていただいた祐亮さんのブログで堪能してください!
本当にビッグワン捕獲、おめでとうございます!
いやぁ〜カヤックフィッシング、まだまだ夢と希望がありますね!それを感じさせていただいたすごすぎる釣果でした。
さらに!
本日はカヤックフィッシングブログをもうお一方、新規にリンクさせていただいております。
【ロッキンカヤックス】さんブログ
http://rocknkayaks.blogspot.jp/
鹿児島で、バイキングニモ2+1ですごい釣果を出しまくっていらっしゃるKEN3さんのブログです。
KEN3さんの釣果のほんの一部・・・すごすぎる!
これまでのブログから、カヤックフィッシングに特化した新しいブログを立ち上げられたということで、新規にリンクさせていただくことになりました。
ぜひこれからも末長くよろしくお願いいたします!
« 艤装魂 | トップページ | 浮けない日は艤装の妄想が楽しい »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント