« バイキングカヤックからのお知らせ | トップページ | FUNフラッグ再入荷! »

2016年10月 7日 (金)

入荷情報とKF写真館

まずは入荷情報なのですが、今日はフィールフリーからの荷物が届きました!

欠品が続いていたこの2点が追加入荷となっています!

551
フィールフリー・キングフィッシャーシート

【販売ページはコチラ】
http://shop.kayak55.com/shopdetail/000000000513/002/005/X/page1/order/

今、kayak55で在庫があるシートの中では、もっとも豪華なシートと言っていいでしょう。

552
フォームが分厚く、お尻と腰に優しい!

553
シートは経年劣化でいずれはだめになるものですが、そのほとんどがベルトの縫製がちぎれることが起こります。キングフィッシャーは縫製部にさらにアシストでネジ止めまで入っていてヘビーデューティーな仕様になっているのも特徴です。

また、こちらも入荷しています。

Feel
フィールフリー・ロッドホルダー

【販売ページはコチラ】
http://shop.kayak55.com/shopdetail/000000000774/ct83/page1/order/

2本セットで破格の値段だと思います!

毎回、入荷するとすぐに売り切れていく商品2点、要チェックです。

さて、今日もKF写真館へのご投稿をいただいております。さすが、一年でもっとも釣果が充実する秋、すでに秋の入り口から皆さん釣ってます!

さっそくご紹介します!

ハンドルネーム【プロフィッシュラッシュ】さん

Pro1
Pro2
Pro3
Pro4
Pro5
Pro7
Pro6
【コメント】
お久しぶりです。プロフィッシュラッシュです。10/2(日)4か月ぶりに相模湾で出艇しました。

濁りが入って魚探反応も乏しく青物反応も無いので、120mの根回りの実績ポイントを探るもツノザメ3連発。

お土産を求めて300mのディープゾーンに移動、スロジギいろいろパターンを尽くすもやっとやっとでクロムツ一尾。

体力ポイントが少なくなってきたので、また120mまで戻りしつこく粘る。

時合なのかようやっとクロムツ2尾&ウッカリカサゴ1尾追加。

これで帰れると出艇場所へ向かうが、途中で未練がましくジギングするも不発。帰着となりました。

ウッカリは煮つけ、クロムツは皮付き刺身の炙り&煮つけでおいしくいただきました。


お久しぶりの相模湾釣行、楽しまれたようでなによりです。

最近流行のディープエリアのカヤックフィッシングでのナイスな釣果、おめでとうございます。

ツノザメ三連発ですか・・・私はカヤックからサメを釣り上げたことはないのですが、これは引きそうですよね〜

そこからも心折れずにシャクリ続けての美味しい魚GET、さすがです。

深海の魚はなかなか普通では食べられるものではないですから、自ら釣って、食べる!これは素晴らしいですね。

カヤックからのスロージギングの可能性を感じさせていただく投稿、ありがとうございます。

ホエールはこれから年内は、シーバスと青物にこだわっていこうと思っているのですが、青物はスロージギングに絞って釣ってみようと考えています。

スロージギング、始めた頃よりはずっと理解してきているのですが、この秋はフックセッティングからまた今一度見直そうと思って、昨日の定休日(台風で荒れて海出れず)はアシストフックをじっくり作り直していました。

スロージギングってジグの水中の動きをジグがスライドしてフォールする抜けた感じで頭の中でイメージしやすいから、やりこみ要素が多いと思っています。

あー早くジギングしたい!!

« バイキングカヤックからのお知らせ | トップページ | FUNフラッグ再入荷! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入荷情報とKF写真館:

« バイキングカヤックからのお知らせ | トップページ | FUNフラッグ再入荷! »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ