バスダービーエントリー
ホエールです、明日の定休日は珍しくベタ凪予報!
ということで海へ・・・と思ったのですが、主催のkayak55スタッフがいまだにバスダービーにいまだにエントリーさえしていないのはどうなんだ!ということで、バスに行くことにしました。
(実は小さいバスは釣れているのですが、エントリー用の写真を撮り忘れてしまっていたのです)
いずれにしても夕方には仕事があるので遠くに行けないというのもあるのですが・・・・
風が弱いのは、バスのカヤックフィッシングでもやりやすい、というのは海と一緒です。
朝イチはもちろんトップウォーターで攻めて、なんとかバイトもらえればいいのですが、日が上がったらこいつで釣りたい!
ボーマーロングA
やっぱりロングAは反射板入りがかっこいい!
少し前、このロングAの大きいサイズでのジャーキングで人生最大だと思われるバスをヒットさせたのに・・・・なんとフックを折られておもいっきりバラしてしまっているのです。
ロングAリベンジ、ぶちかましたいですね〜
で、最終的にどうにもならなかったらクランク、シャッド、スピナーベイト、ワームまで投入して、明日こそは!どんなに小さいバスでもエントリー写真撮って帰ってきます!
さて、そんな形でkayak55スタッフが苦戦している中!!
お客様からは毎日のようにバスダービーエントリーが届いています。皆さん、さすがですね〜!!
ハンドルネーム【ura3601】さん
♦使用カヤック:バイキングカヤック ニモ
♦ヒットルアー:フロッグバズンバグ(霞大会での物販)自塗りカラー
【コメント】
カヤック2回目にて、地元の野池を一周して全くダメかな思い、誰かが引っ掛かたラインを回収し、気を取り直しバズンバグを投げたら、ルアーが浮いてこなくまさかのヒットでした。
サイズは関係なく、カヤックで釣れた事と、今年初バスだったから2倍に嬉しいです。
uraさん、今回はトップでのナイスバスでのエントリー、ありがとうございました。
トップでの釣果、めちゃくちゃ多いですよね〜みんなすごすぎ!
逆に言えば、それだけ「トップって釣れるルアー」なんだってことですよね。
明日、ホエールもがんばろうー。
それにしても、コーラが渋い!!
joyコーラ!はじめてみました(笑)さすがです!!
バズンバグは私も以前ロッド&リールの取材で釣れなくて釣れなくて・・・最後に一本ひねりだした思い出あるルアーです。
バスペラがついたプラグで、いわば、止められるバズベイトとでも言いましょうか。
ポイントに入れ込んで、ポーズ、首も振れるし、その後の回収時もバスペラでアピールできる。巻き抵抗も少ない。
流しながら釣るカヤックのスタイルにぴったりのルアーなんです。
カヤックと水面とバスが写った写真が一枚必要なので、次回はぜひ魚をもうちょいだけ持ち上げて撮影いただければ幸いです。わかりにくかったかもしれないので、エントリーページを少し修正します!
またぜひ1cmでも更新したらエントリーしなおしていただければと思います!
« kayak55バスダービー | トップページ | kayak55バスダービー »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント