義援金ステッカー発売とバスダービーエントリー
昨日からkayak55.comで
平成28年熊本地震・義援金ステッカー
http://shop.kayak55.com/shopdetail/000000001143/
が発売になりました。
価格は1枚・500円(税込)となります。
6月28日(火)23時までに販売した総額から製作原価と定形郵便物送料を引かせて頂いた金額全てを、日本赤十字社・平成28年熊本地震災害義援金へ責任を持って入金致します。
もしデザインが気に入った方がいらしたら、よろしければ何卒よろしくお願いいたします。
さっそく、初日からたくさんの方々にご購入をいただき本当にありがとうございます。
本日夕方以降のご注文に関しては、明日の定休日を挟んで金曜日に発送いたしますのでいましばらくお待ちください。
ホエールもさっそく購入させていただきました。
自分の忍のバウに貼ってみました。
また機会をみて自分自身もちょくちょくステッカーを買い足していこうと思います。
さて!
今日もバスダービーのエントリーが届いております。
いいなぁ〜バス、釣りたい!
実はホエール、先日、かねてからチャンレジしたかったアルピナ310EXを自転車の荷台に積んで自転車カヤックフィッシングにチャレンジをしてきたのです!
川沿いに駐輪し、意気揚々とアルピナ310を組み立てたのです・・・
が・・・
まさかの水質で・・・すぐにあきらめて撤退!!
そうなんです、田んぼの作業と重なってしまい、白い泡が一面に浮いてしまっていたのです・・・(涙)こればかりはしょうがない。
往復32kmのほとんど、ただのサイクリングになってしまいました(涙)
でもはじめてやってみて、荷物の置き方の工夫がもうちょっと必要だとか、そうとう課題も見えてきました。
まあ、今回は下見です!
また出直してみたいと思います!!
今年はやりますよ、自転車カヤックフィッシング!!
さて、ホエールは大惨敗して帰ってきたそんな中!
釣っている人は釣っています!
ご覧ください!
ハンドルネーム【麦みそ】さん
♦使用カヤック フィールフリー ニュージェミニ
♦ヒットルアー issei G.C.クランク56MR ピンクオイカワ
【一言コメント 】
タンデムでバスカヤックしてる時に相棒が釣った奴です。
アフターの個体が固まっている個所があり、そこでガツンと来ました。
下顎がバックリと切れており、アフターらしい個体でした。
いつもブログリンクの方でも大変お世話になっております!
このたびはバスダービーへのエントリーをいただきありがとうございます。
しかもナイスなビッグバス、おめでとうございます!
ストロングゼロのセレクトもさすがです!(笑)
本当にいい体色の美しいバスですね。
そして、ルアーも超美しいです。
isseiのG.C.クランクはあの村上晴彦さんのブランドのクランクベイトですよね。やはり釣れますね!
クランクぐりぐり巻いてドン!なんて最高の季節になってきていますね。
ホエールも今年はクランクをひったくられるようなビッグバイトを目指して、がんばろう!!
« カヤックフィッシングの安全面、もう一度考えていきたい | トップページ | 昨日の芦ノ湖&バスダービーエントリー »
この記事へのコメントは終了しました。
« カヤックフィッシングの安全面、もう一度考えていきたい | トップページ | 昨日の芦ノ湖&バスダービーエントリー »
コメント