« 艤装魂(チョコっとロッドホルダー) | トップページ | 艤装魂&新規入荷予定 »

2016年1月12日 (火)

艤装魂(ホビーレボリューション13 ロッドホルダー他)

ホエールです、昨年末からティップランに取り組んでいるのですが、連敗してしまっていたので、ちょっと気分を変えるためにもエリアを変更してチャレンジ!

あの有名カヤックアングラーのサポートもあり!

1
でました!

なにはともあれ2016年初釣果が出てホッとしました・・・・

こちらはまた明日、ホエールの個人ブログTEAM NWの方で報告いたします。

1月はティップラン月間と決めているので、あと半月はティップランやりこみ、今年アオリイカ不調のホームNの海のティップランを攻略したいです!

さて!

今日も艤装魂に素晴らしい投稿をいただきました!

ご覧ください!

ハンドルネーム
まっちゃん】さん

【タイトル】
ホビーレボリューション13 ロッドホルダー、他
2
3
4_2
5
6
7
8
9_2
【コメント】
レボ13にはロッドホルダーが左右1カ所ずつしかありません。

ジギング用、タイラバ用、キャスティング用、ランディングネットと4本を積み込めるようにし、一カ所はちょい置きが出来るように斜めに向けて簡単に置けるように作ってみました。
材料は塩ビ管です。

サイドキックをつけているのですが、むやみに穴開け加工はしたくなかったので、銅管でスカッパーホールに挿して固定出来るようにしました。

あと車がワンボックスカーで屋根が高いので、車載時にカヤックの先端が地面にこすり付けられても本体を痛めないように、ゴム製のコーナーガードを加工してとりつけました。

セールマウントに挿しているアルミ管とRAMマウントを加工した物は、魚探を取り付ける為の物です。

どれも使い易く出来てると思ってます。


今回の艤装、さすがのひとことです。サイドキックをスカッパーに設置、そのパイプをまたぐ形での4発のロッドホルダー、このバランスだけでも、もはやDIYの域を超えているといいますか・・・左右の精度などもとても美しいです。

白いタイプのロッドホルダーとここまでマッチさせる経の塩ビを探すだけでもかなり大変な作業だと思います。そんな苦労の形を掲載させていただき、ありがたいです。

コーナーガードもアイデア賞ものですし、フラッグやフロントの魚探マウントも仕上がりがとても綺麗ですべてが丁寧・・・とても参考になりました。

そして、kayak55のステッカーも貼っていただき、本当にありがとうございました!

« 艤装魂(チョコっとロッドホルダー) | トップページ | 艤装魂&新規入荷予定 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 艤装魂(ホビーレボリューション13 ロッドホルダー他):

« 艤装魂(チョコっとロッドホルダー) | トップページ | 艤装魂&新規入荷予定 »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ