艤装魂(艇に穴あけせずに4連ロッドホルダー!)
今日は試乗会の予定だったのですが・・・残念ながら強風のため延期となりました。
冬になるとさすがに試乗会のご予約があまりないので、久々の試乗会とても楽しみだったのですが・・・お客様には申し訳ありませんでした。
ただ、天候ばかりはしょうがないです。カヤックフィッシングは無理は禁物。またあらためて仕切り直ししましょう!
さて!!
ここのところ連日いただいています。
艤装魂のコーナー!!
へのご投稿。
今日もかっこいい艤装が届いていますよ〜
いただいたのはKFゴルゴテスター(有償・・・)のこの方です!
ハンドルネーム】真琴
【タイトル】穴あけ不要で4連ロッドホルダー
【コメント】
大した内容じゃないですが、紹介させてください。
Hobieに乗り換えてから艤装はいかに艇に穴を開けずにやれるかを考えていますが、その第一弾です。
あまり多くのタックルを持っていくことは無いかも知れませんが
自分のHGはシャローからディープまで1日で幅広くできるので、ロッドを3本、4本積載したい時があります。
Revolution13はデフォルトで2箇所のロッドホルダーがありますが、ランディングネットで1箇所埋まってしまい
残り1箇所しか使えません。
そこでHobieのロッドホルダーエクステンションに市販の3連ロッドホルダーをタイラップでとめただけの4連ロッドホルダーを使っています。
タイラップで固定するのに幾つかのパターンを考えましたが、自分の釣りのスタイルには
このように少し中心からズラした位置で固定するのがベストでした。
Hobieじゃなくてもscottyのジンバルアダプターとロケットランチャーがあれば同様にできると思います。
また時間があったら穴あけ不要シリーズを紹介したいと思います。
真琴さんには、今年もKFゴルゴでデカイ真鯛を爆裂釣っていただいています。ありがとうございます。
特に、これまでの「ノセ」の鯛ラバではなく、「カケ」の鯛ラバゲームにはKFゴルゴが最高と言っていただいて、ありがたい限りです!
真琴さんのKFゴルゴでのビッグ真鯛の数々は、KFゴルゴホームページに掲載しますので、ぜひチェックしてみてください!
【KFゴルゴのホームページ】
そんなエキスパートカヤックアングラーの艤装、参考になります。
艇にいかに穴を開けずに艤装をするか!
やはりそういう方は多いと思います。ホビーならずとも、通常のシットオンではショップが近くない、失敗が怖いという理由で自分で艤装に入れない方もたくさんいるはずです。
かくいう私ホエールもカヤックフィッシングを仕事にする前は自分の艇は穴をあけない艤装をして釣りをしていました。(その頃の方が釣ってたかも!?)
そういう意味で、穴を開けずの艤装はとても興味がある方が多いと思いますので、今回の艤装も多くの方に参考になると思います。
しかも、4連がカヤックに設置された様は男ごころをくすぐるデザインですね〜見た目もめちゃくちゃカッコいいです!
本当に参考になるご投稿、ありがとうございました!
« 艤装魂・新規&再入荷情報 | トップページ | 「艤装魂」忍ハッチ・小物取り出し口 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント