ラムランナー11.5&ファルコン120で霞ヶ浦!
チャン松です。
昨日の早朝、分割式SUP(スタンドアップパドルラムランナー)11.5とファルコン120を持って霞ヶ浦に行ってきました。
今回は軽ワゴン
の中に収納してみましたが、後部座席片側を倒すだけで余裕で入りました♪
分割式なので運搬も楽ちん! 組み立て分解も簡単!
いくら立てるといっても、メタボなチャン松にとって立ちっぱなしはツライので、ホムセンで売ってる折りたたみ式台座を併用。
本機にはレールマウントが付いていたので、某プロカメラを搭載してみました。
カメラの向きがイマイチで何に乗っているのか分からん(爆)
今回初めてラムランナー11.5に乗ったのですが、幅広設計なので安定性抜群で、独特なボトム形状とスケグのお陰で、直進性も抜群でした!
これで車内収納がしやすく、特に淡水域なら、より気軽に乗れるのでバスフィッシングにピッタリです。
ファルコン120は言わずもがな、FRP素材による軽量設計で漕ぎの軽さ、積載運搬のし易さ、さらには直進性を損なわず、高い安定性を持たさた絶妙なバランス。デッキデザインもフィッシング用を強く意識したデザインになっていて、こちらもバスフィッシングに最適な艇の1つです!
釣果の方は…撃沈…先週の日曜は陸っぱりからでもそこそこ釣果は良かったのですが…orz
やっぱりバスフィッシングは甘くはありません…
何とか湾奥シーバスシーズンが始まるまで、コンスタンスにカヤックでのバス釣果を得られるようになりたいですね〜…。
« KF写真館 | トップページ | 磯・投げ情報10月号に、ホエール登場!! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント