モンベル展示会へ行ってきました!
一昨日、居眠り猫さんがお店に差し入れを持ってきてくれました。
それは!!
なんと、先日某所でカヤックから入れ食いだったという!(ウラヤマシイ)
まるまる太った寒マサバ!
の……
しめ鯖!
二日目のものということで、たぶん最強の味わいでしょう!
ありがごうございます!!
さっそく、実食!!
チャン松君が……
食らう!!
ウマーーイ♪
ほんと、美味いです。釣り人しか食べれないモノホンのしめ鯖!!
寒いですが、カヤックフィッシングはやっぱりやめられまへん!!
居眠り猫さん、ありがとうございました!!
ほんとうらやましい釣果!!
さて、そして昨日は定休日。
でも、年始ですからなかなかに忙しいので基本、お休みはありません!
まずは店鋪で打ち合わせがあり、打ち合わせが終わり次第、すぐに浜松町へ移動!
浜松町では恒例の!!
モンベルさんの展示会にお邪魔してきたのです!
ただ……
業者向けの展示会のため、基本写真はNGとのこと!
でも、今年のモンベルさん、例年どおり精力的です!
モンベルさんの嬉しいところは、カヤックフィッシングもしっかり意識した商品開発をしてくれているところです。まだまだ少ないカヤックフィッシング人口、さらに少ないショップの我々としては大きい企業さんがカヤックフィッシングを意識してくれているだけで本当に嬉しいし、素直に応援したくなります。
いろいろ注目の新製品はあったのですが、特に注目は!
モンベルさんでは来年の秋冬、新作のパドリングパンツが出ます!!
カヤックアングラーに人気のソックス付です。
実にいい感じでした!が!!写真は不可なので写真が出せないのが残念!
特徴は色。パドリングパンツではあまりないカーキカラーが個性的で渋い。
そして、ダブルウエスト!これがいいんです。
セパレートタイプのパドリングジャケットとパンツは水が入りにくいとはいえ、どうしても沈をして水圧がかかった状況では腰から水が入ってきてしまいます。
カヤックアングラーはダブルウエストのジャケットにダブルウエストのパンツを挟み込んで使用することで浸水までの時間を稼げるのは嬉しいのです。
これは期待ですね!!
あとは、こちらは写真OKをもらいました!
なんと……
モンベルからも
SUPが出ます!
今、雪山で注目を集めているエアボード!
エアボード社のホームページを参照
http://www.airboard.com/en/landing
こちらの会社は実はインフレータブルSUPにも定評があるのです。
数機種あるのですが、フィッシングにオススメはなんといっても上記写真の幅広いタイプだそうです。
うーん……欲しい!!
めっちゃ欲しいっ!!
使ってみたい!!
特にホエールはSUPはバスに有効だと思っています。
それは目線が高いため、偏光グラスをかければサイトフィッシングができる点、ピッチングやフリッピングができる点。使いこなせばかなりの武器になると思います。
ってことで、1月下旬に早速ですがSUPのベテランである波伝説や海快晴でお馴染みのサーフレジェンド小川さんに習いに行くことになりました!
海でもまれてがんばってきます!!
ってことで、商談もぼちぼち終わったら!
モンベル展示会名物
モンベル直営のエスニックカフェ『スパイスマジック』カレーをいただきます!
ほんと美味いんです、ここのカレー。おやきも美味い!チャイも美味い!
気になる方は店鋪に行ってみてはいかがでしょうか!
『スパイスマジック』
http://store.montbell.jp/spicemagic/
で、その後はホエールは秋葉原に本を探しに(パソコン関係の仕事で使う本です!!)、チャン松君はボートショー関連でのユースト配信の打ち合わせに。
そして18時からは銀座でマリンジャーナリスト会議に出席してきました。
こんな感じで、しばらくは定休日も休みなく、カヤックフィッシングにもなかなか行けませんが……
ホエールも月曜日か火曜日、天候次第ですが、凪なら海でスロジギ、荒れたら淡水で初浮きの予定です。
どちらにしても……
食う魚が釣りたいっ!!
がんばります。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント