来週の入荷予定商品(予告)
このブログをお読みの方だけにお送りする耳寄り情報(ホンマかいな!?)
来週の入荷予定商品2アイテムが今日、届きました!
急いで撮ったので荒い写真になってしまいますが、どちらも「安全なカヤックフィッシングにおいて必須アイテムとなる」商品ですので、ぜひご検討ください!
まず一点目が!
シーローバーデッキコンパス
現在kayak55で取り扱っているSUNTOのコンパスが品切れとなってしまっておりますので、緊急入荷しました。
カヤックフィッシングにおいては長距離の移動をしないのでコンパスは不要と思われるかもしれませんが、実は非常に重要なアイテムなのです。
シットオントップカヤックは航行性能が低い乗り物です。まずそれを理解して乗ることが大前提なのですが、特に海の上で重要なのが
「波の方角を把握すること」
「風の方角を把握すること」
になります。予報にない風向から風が吹いてきたら要注意です。また、出艇場所に対して正面から来る波向の高まりなどは特にサーフゾーンなどでは要注意です。
その上で、こういった液体封入型のアナログコンパスは常時方位を見える場所で把握できる上で重要なアイテムとなります。
とにかく、海の上では方向感覚が狂ってしまいがちなのです!
シーローバーのデッキコンパスはなんといってもお値段が魅力的!
なんと!!
4,000円
安い!!
大きさも大きく見やすいメモリ。
両サイドのバックルでの固定式なので設置場所はアイデア次第で広がります。
続いては!!
ハイドロスターマルチストロボ!
防水型のLEDストロボライトです。
kayak55スタッフは基本的には、特に初心者の方の夜間のカヤックフィッシングはオススメしません。が、朝マズメや夕マズメなど、光量が落ちてきた時にはこちらを点灯させることで安全度が高まりますので、ぜひオススメしたいアイテムです。
取り出すとこんな感じです。
吸盤と本体は磁石でくっついているだけなので取り外し可能。
吸盤は大きく、かなり強力です!
が、吸盤を使う時は付属のリューシュで保険をかけてください。
個人的には上の本体部分だけをPFDの背中側に工夫して装着しようと思っています。
ベルト通しの穴やフックなども着いていますので、アイデア次第でいろんな場所に設置可能!
明るさやモードはいろいろ選べます!
LED6灯点滅。
LED4灯常時点灯。
LED6灯常時点灯。
赤灯
本体の磁石を使用すると車などのボディに立てたり横向きで着けたりもできそうなので、釣具の用意などの時にも重宝するでしょう。
一応、表示的には15m防水となっていますので、カヤックフィッシングで波をかぶったり、PFDに装着して沈などしても問題はないでしょう。
電池は単四4本になります。シアトルスポーツオリジナル乾電池が最初から付属していますが、日本の電池を入れた方がいいかも?
こちら、ハイドロスター・マルチストロボのお値段は
4,500円。
こちらも安い!!
両商品ともに、次週前半にはSHOP KAYAK55にて発売となります。ぜひご検討ください!
よろしくお願いいたします★
« 2011みんなで遊ぼうフィッシング祭りin川越の準備! | トップページ | 東日本大震災救援募金ステッカー第五期報告 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 2011みんなで遊ぼうフィッシング祭りin川越の準備! | トップページ | 東日本大震災救援募金ステッカー第五期報告 »
コメント