モンベルさんの展示会へ
今日は日本を代表するアウトドアブランド。
mont-bell
さんの業者向け展示会に行ってまいりました。
モンベルさんは、ウィルダネスシステムズ(ターポンシリーズ)やパーセプション、ATパドルやハーモニーなども取り扱っていて、カヤックアングラーにとっても非常に身近なブランドです。(もちろん自社でもカヤックウエアやグッズを作っています)
館内は写真撮影が不可だったため、残念ながらいろいろな新製品の写真をお見せすることはできないのですが・・・。
注目はなんといっても・・・
ターポンウルトラライト!
(※写真は本国サイトより)
税込み¥179,000
重量:20kg
全長:366cm
最大幅:76cm
ちょっと全長は短いですが、まさにターポン120の血統ですね。
実物触ってきました(二度目ですが)
うーん、軽いっっ!!
やっぱり軽さは武器ですよ。車載や運搬ってストレスになりやすいところですから。
ホエール的にはこのままで十分って感じですが、アングラー仕様ではないので、凝る人は艤装がしたいところ。
でも、艤装の余地があるフラットスペースはきっちり用意もされているのでいろいろ手も加えてみるのも楽しそうな艇ですよ!
kayak55.comでもお取り扱いは決定しています。入荷は2月中旬から3月上旬頃になります。こちらは予約受付を近日開始します。
あと注目は!!
カップメンラーすぐ作れる!すぐ美味しいすごく美味しい(??)でお馴染みの
JET BOIL
の新作!!
写真が無くてすいませんねぇ・・・。
これは実演も見てきました。
ホエールは旧型、チャン松君は現行のFLASHを使っていますが、
春から価格の安いシリーズ「ZIP」が追加登場予定!
ただし、イグナイター(点火装置)無しのシンプルモデルです。(つまり着火にはライターが必要)
あとFLASHにある沸騰を知らせるインジケーターはついてません。
さらに、夏には!
上位機種SOLとSOLチタニウムも登場!
こちらの最大の特徴はマイナス6℃の外気温まで安定した火力を維持。寒い地域の方にオススメです。(逆に言えば関東なら現行FLASHでOKっすね)
イグナイター付きで、FLASHとの違いはカップが小さくコンパクトなのと、ソルチタニウムは驚きの軽さってとこでしょうか。
(沸騰を知らせるインジケーターはSOLのみ)
まあ、現行FLASHがインジケーターのビジュアル的な格好良さも含めて
非常に完成度が高いのも事実。
あとは登場を待ってみましょう!
あと、モンベルさんは総合アウトドアブランドなので、とにかくかっこいいウェアや新しい山での遊び道具なんかもたくさんあって面白かったっす。
特にホエールが超ドンズバで楽しそうだなぁーーと思ったのがコレ!!
エアボード!!
(全然カヤックと関係ありませんが・・)
どうすか?これで雪山から滑り降りるんですよ、めっちゃヤバイでしょ!!
これやりたいっすよーー。
滑走可能なゲレンデも全国に続々と増えているそうです。
カヤックがやれない雪の時はコレかも??
で、入り口でだけは写真撮影の許可をもらったので、チャン松君にエアボードのマネキンの横に並んでもらいました。
うーん・・・
かっこよさ半減!!(爆)
« おケツのお供にC.O.D. | トップページ | カヤックアングラーにお勧めの漫画 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント